03
結論から言えば、その日ナルに事情を聞くことはできなかった。
教えてもらえなかった、ということではなく、それ以前の問題だった。
・・・所長室に、入れなかったのだ。
・・・怖くて。



 オフィスに戻ると、すでに問題のお客さんはいなくなっていた。応接用のソファーにはリンさんが座っている。
 なんだか、ものすごく疲れているみたいだ。影が薄くなってしまっているような気がする。
 (これは、今すぐお茶が必要かも・・・)
 急いで給湯室に行って、お茶を煎れる。いつもより、丁寧に。温かいお茶は疲れを軽減してくれるから。

 ちょっとしたお菓子とお砂糖を添えてリンさんの前に置くと、驚いたように顔を上げた。私と安原さんが戻ったことに、今気づいたらしい。
「疲れてる時は甘いものがいいんですよ。良かったら、どうぞ。」
と言ったら、ふっと目元を和ませて「ありがとうございます」と返された。
なんだか、嬉しい。
 へらり、と笑って安原さんと自分の分を給仕すると、残るはナルの分だけになった。
トレイを持って、ドアの前に立つ。ノックしようと手を上げて・・・固まった。

 ドアの隙間から、冷気が漂っているような気がする。

 ここは日本で、東京で。単なるオフィス用のビルだから、大型冷蔵庫なんてついているわけがないのに。
ましてや、北極と繋がってる、なんてことは有り得ないはずなのに。
―――ドアを開けると、そこはもう雪国だった―――
そんなフレーズが頭をよぎるのは、何故だろう?
トレイをまま硬直していると、後ろから声がかかった。
「今、入らない方がいいと思いますよ。・・・・色々ありましたので」
それは、要するに、ナルが切れているということで。
下手をすれば、まどかさんに抗議の電話をかけている真っ最中かもしれない。
そんな部屋に入る勇気は、なかった。私だって自分の身が可愛い。
くるり、と回れ右をして、自分の机へと戻る。
そして何事もなかったようにお茶を飲んで、仕事にとりかかった。

 その後、終業時間までナルが出てくることはなく、他の人間もわざわざ所長室に入るような真似はしなかった。


 後から考えると、この日こそが全ての始まりだったのだろう。
 だが、この時にそんなことがわかるはずもなく、表面上は平和に一日が終わっていった。

04  
Menu